スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2021年11月30日

田野駅前ライトアップ準備作業

27日、28日も朝早くから夕方遅くまで、まちづくり協議会会員さんや町内のみなさんが、駅前ライトアップの準備作業に汗を流しました大汗
連日、作業をしてくださったみなさん、大変お疲れさまでした。

広場に立つ大根やぐらには、レプリカの大根ライトが灯り、やぐらの中には、田野小6年生、七野小6年生、田野中3年生の夢や希望を書いた短冊が飾られますニコニコ
大根やぐらのイルミネーションは、田野町ならでは! ひとりひとつ手作りで作った大根ライトがやぐらと畑で光り輝きますキラキラ

いよいよ明日は、点灯式ピカピカ
式典は18:00~始まります。
今年のイルミネーション点灯は、七野小学校の6年生3名がしてくれます。
当日は、田野町婦人会によるぜんざいのふるまいもあります。
お近くの方は、ぜひ見に来てくださいねニコニコ






  


Posted by 田野っこ at 14:19Comments(0)ボランティア

2021年11月22日

田野駅前ライトアップ準備作業

11月20日、田野駅前ライトアップの準備作業が行われました。
まちづくり協議会会員12名、キッズ会員親子18名、支所農林建設課8名が、早朝から、大根やぐら組み、イルミネーション・夢短冊の飾りつけなどの作業をしました。
おかげさまで、一日で8割ほど完成しました。
ボランティアでお手伝い下さったまちづくり会員のみなさん、キッズ会員親子のみなさん、そして農林建設課のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございましたスマイル
昼食は、婦人会からあったかいカレーの差入れがありました。午後からの活力になりました。ありがとうございましたスマイル

点灯式は、12月1日18:00~ですキラキラ
当日は、婦人会によるぜんざいのふるまいもありますよ!
お楽しみに!








  


Posted by 田野っこ at 15:38Comments(0)ボランティア

2021年09月27日

交通安全活動 表彰

まちづくり協議会 安心安全部会の松山部会長が、永年にわたり交通安全活動に貢献したとして、表彰を受けられました。
おめでとうございます拍手
松山部会長は、まちづくり協議会の副会長も兼任、青少年育成協議会、婦人連絡協議会などでもボランティア活動をされています。
「これからも、学童見守りや青パトロールを継続し、安心安全なまちづくりに貢献したい」とおっしゃっていました。
益々のご活躍を!


  


Posted by 田野っこ at 14:21Comments(0)ボランティア

2021年05月17日

「防犯パトロール」「学童見守り」ボランティア募集!!

まちづくり協議会 防犯・防災事業 の 「防犯パトロール」「学童見守り」 のメンバーが不足しています泣き
一緒に活動して下さる方を募集しています!!

詳細は、
「防犯パトロール」
地域の安全や防犯を守るため、週4回(月・火・木・金)、青色回転灯を付けた車で町内をパトロールします。時間は決まっていません。都合の良い時間に30分~1時間程度、月1~2回です。
「学童見守り」
子どもたちが安全に登校できるように、月曜~金曜(7:20~7:50)、交差点に立ち子どもたちを見守ります。時間は、朝の30分。週1回、月1回でもかまいません。

ご協力よろしくお願いしますスマイル

お問合せ先 田野まちづくり協議会事務局(℡0985-69-0515)




  


Posted by 田野っこ at 11:03Comments(0)ボランティア

2020年10月09日

防犯功労者表彰

田野パトロール隊が、防犯功労者の表彰を受けました拍手
10月5日に市役所本庁で表彰式が行われ、田野パトロール隊の垣内隊長が代表で表彰を受けました。

田野パトロール隊は、発足以来10年以上、地域の安全を守るために約20人のメンバーが交代で、日々町内を青パトでパトロールしています。
隊員のみなさん一人一人のご尽力でこのような表彰を受けることができました。ありがとうございました<(_ _)>
隊員のみなさん、これからも青パトでの防犯活動をよろしくお願いします<(_ _)>



  


Posted by 田野っこ at 11:37Comments(0)ボランティア

2020年10月06日

『寺子屋』始まりました!

10月3日(土)に、無事、『寺子屋』が始まりましたスマイル本
まず、開校式が行われました。中学生12名、大学生5名、スタッフ10名が揃いました。

開校式終了後、さっそく学習開始!
中学生のみなさん、今までの分を取り戻すかのように学習に集中していました汗

コロナ禍でのスタートになりました。検温、消毒、マスク・フェイスシールド着用、換気など感染予防対策をしっかりやって行きたいと思います。

『TANO寺子屋』は、毎週土曜日10:00~12:00田野児童センター2Fでやっています。
随時、学習希望の中学生、お手伝いをしていただけるボランティアの方を募集しています。
詳しくは、田野まちづくり協議会事務局までお問合せ下さい。
(月曜~金曜 8:30~17:00 ℡0985-69-0515)


  


Posted by 田野っこ at 11:28Comments(0)ボランティア

2020年09月25日

『寺子屋』始まります!

10月3日(土)より、今年度の『寺子屋』がようやくスタートします!
コロナウイルス感染拡大防止のため、例年の6月開始が8月に延び、そして10月に延びての開始になります。
コロナ禍でのスタートになりますので、検温、消毒、マスク・フェイスシールド着用、人数制限、換気など感染予防対策をしっかりした上で実施します。ご協力下さい。

「TANO寺子屋」では、決まったカリキュラムはありません。勉強したい教科や苦手な教科、宿題等、一人一人に合わせて学習支援をします。いつからでも始めることができます本
毎週土曜日10:00~12:00 田野児童センター2Fでやっています。
随時、学習希望の中学生、お手伝いをしていただけるボランティアの方を募集しています。
詳しくは、田野まちづくり協議会事務局までお問合せ下さい。
(月曜から金曜 8:30~17:00 ℡0985-69-0515)


  


Posted by 田野っこ at 14:16Comments(0)ボランティアイベント

2020年09月14日

第2回 部会長会

9月11日(金)にまちづくり協議会の7つの部会の部会長と会長・副会長、事務局が出席しての会議が行われました。
本来なら、各部会員も参加しての「合同部会」でしたが、コロナウイルス感染拡大防止に伴い、部会長が代表しての会議になりました。

コロナ禍で、イベントや行事が中止または縮小される中での各部会の活動の現状と今後の活動について話し合いました。
このような状況下でもコロナ感染防止対策を行いながら実施できている事業もあります。
 青パト朝の見守り里山整備イルミネーション準備作業
 田野紙の発行フォトカレンダーの準備
 特産品の開発寺子屋(10月3日より開始)
今後は、これらコロナ禍で実施を続けてきた事業を基本としながら、後期事業活動に活かし、新年度を見据えてスクラップ・アンド・ビルド方式で、コロナ後のまちづくり事業活動を考えていかなければいけないとの見解に至りました。


  


Posted by 田野っこ at 14:50Comments(0)ボランティア

2020年09月01日

田野まちづくり協議会 人材育成部会

まちづくり協議会 人材育成部会 の活動内容を紹介します。
部会員は7名。
主な事業は、「寺子屋事業」「世代間交流事業」です。

寺子屋事業は、町内の中学生を対象にボランティアの大学生が学習支援を行います。
毎年6月から開始していましたが、今年はコロナウイルス感染拡大防止に伴い、2度の延期でようやく10月より開始することになりました。
中学生のみなさん、遅れた分を10月からしっかり勉強しましょうね本


世代間交流事業は、人権カルタ・DVD、Tanoキッズまつり、折り紙、クリスマス会などを児童センターと協力して定期的に行っています。




  


Posted by 田野っこ at 15:51Comments(0)ボランティア

2020年08月28日

田野まちづくり協議会 健康推進部会

まちづくり協議会 健康推進部会 の活動内容を紹介します。
部会員は12名。
主な事業は、「高齢者・認知症サポート支援事業」「健康福祉まつり事業(救命処置講習)」

高齢者・認知症サポート支援事業では、「認知症サポート養成講座」「声かけ見守り模擬訓練」をしています。認知症高齢者が行方不明になったという想定の下、地域住民・関係機関がその高齢者を捜索し、声かけを行い、通報する模擬訓練です。
昨年から、『たこの会』(田野地区高齢者福祉に関する事業者の会)が中心になって行っています。



健康福祉まつり事業(救命処置講習)では、健康福祉まつりの時に、まちづくり協議会のブースを設け、これまでに災害物資等の配布や救命処置の講習等をしました。



今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため、2つの事業が開催できるか今のところ未定です泣き


  


Posted by 田野っこ at 15:44Comments(0)ボランティア

2020年08月27日

ユニホームできました!!

田野まちづくり協議会の夏用のユニホームができましたピカピカ
まち協会員さんデザインの絵柄に「田野まちづくり協議会」のネームを入れたポロシャツです。色は、もちろんまち協カラーのグリーンTシャツ
今はコロナ禍でイベント等が中止になっていますが、早く収束して、会員のみなさんにイベントで着ていただきたいですニコニコ

  


Posted by 田野っこ at 14:41Comments(0)ボランティア

2020年08月25日

田野まちづくり協議会 特産品開発部会

まちづくり協議会 特産品開発部会 の活動内容を紹介します。
部会員は16名。
主な事業は、「田野マルシェ(漬物コンテスト含)事業」「特産品開発事業」 です。

田野マルシェは、桜の花のころに開催することから『お花見マルシェ』として、平成30年からスタートしたイベントです。会場の田野運動公園には、特産品や飲食物、ハンドメイド雑貨などのたくさんのお店が並びます。
また、同時開催の漬物コンテストは、田野町産の材料を使ったご自慢の漬物を出品してもらい、マルシェのお客さんに試食していただきます。優勝者にはもちろん賞品もあります!
今年の田野マルシェ・漬物コンテストは、残念ながらコロナウイルス感染拡大防止に伴い中止となりました泣き




特産品開発は、現在、部会員が個々に田野町のお茶を使った特産品の開発中ですヒ・ミ・ツ
コロナ禍の中、人を集めてのイベントが難しい日々が続きますが、特産品開発部会のメンバーは、これからも田野町を盛り上げるため特産品の開発に取り組んでいきたいと思っています!




  


Posted by 田野っこ at 14:54Comments(0)ボランティア

2020年08月20日

田野まちづくり協議会 地域活力部会

まちづくり協議会 地域活力部会 の活動を紹介します。
主な事業は、田野駅活性化事業(ライトアップ)田野しっちゃが祭り活性化事業(お化け屋敷)です。
部会員9名。お祭りやイルミネーションで田野町を盛り上げるために頑張っています!

ライトアップは、毎年、田野駅前に田野町の風物詩「大根やぐら」を建て、レプリカの大根ライトを飾ります。
(現在、レプリカの大根ライト製作中です!)
12月1日の点灯式には、多くの人が集まり、ぜんざいのふるまい等もあります。
また、小学生、中学生の書いた夢短冊もやぐらの中に飾られ、イルミネーションの中を夢一杯にしますニコニコ



お化け屋敷は、田野しっちゃが祭りと同時開催で、毎年お祭りを盛り上げています。
入場者数が2日間で1000人を超える人気ぶり拍手
たくさんのボランティアの大学生が、設営からお化け役まで頑張ってくれます。
今年は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりとても残念でした泣き


  


Posted by 田野っこ at 14:09Comments(0)ボランティア

2020年08月13日

田野まちづくり協議会 情報発信部会

まちづくり協議会 情報発信部会 の活動内容を紹介します。
主な事業は「フォトカレンダー」「広報(ポスティング)」。部会員は7名。
「フォトカレンダー」事業では、公募した写真を掲載したカレンダーを毎年作っています。写真の募集から選考、配布まで部員が手分けしてやっています。
 ※来年のカレンダーに掲載する写真は8月末まで募集しています!テーマは『田野の美』
「広報(ポスティング)」事業では、年4回、広報誌『田野紙~Tanoshi~』を発行しています。
イベント情報やお知らせ、散歩コース案内、川柳コーナーなど、読み応えのある広報誌です。田野町全戸に配布し、町民の方々に親しまれています。
 ※川柳コーナーでは、8月末まで川柳を募集しています!お題は『秋』
情報発信部会は、7名という少ない部会員数ですが、情報収集や取材、編集作業などそれぞれが意欲的に活動しています。
まちづくり協議会では、随時会員を募集しています!一緒に活動して下さる方、お待ちしていますニコニコ
  (田野まちづくり協議会事務局℡0985-69-0515)



  


Posted by 田野っこ at 15:31Comments(0)ボランティア

2020年08月11日

田野まちづくり協議会 自然環境部会

まちづくり協議会 自然環境部会 の活動内容を紹介します。
自然環境部会は「いこいの里山づくり」「鰐塚山山開き」を主な事業として、11名の部会員が年間を通して活動しています。
「いこいの里山づくり」では、毎月第1日曜日に、前平森林公園(新ひむかの森)の草刈りや枝落としなどの整備作業をしています。
海抜200mのこの公園は、田野の町並みが見渡せる絶景のパノラマ拍手 自然豊かな樹木と山桜、鳥の声。多くの人が大自然を感じながら散策できるよう遊歩道の整備もしています。
「鰐塚山山開き」は、残念ながら今年はコロナウイルス感染拡大防止に伴い、中止になりました泣きが、例年は4月後半に登山者や関係者を集めて安全祈願祭をしています。






  


Posted by 田野っこ at 15:49Comments(0)ボランティア自然

2020年08月06日

田野まちづくり協議会会員募集!!

田野まちづくり協議会は、「子どもから高齢者まで安心して暮らせる住みよいまちづくり」を目指して活動するボランティア団体です。
現在の会員数は、キッズ会員(小中学生)を含めると94名になります。
会員は7つの部会に分かれて、それぞれ、地域の安全や保全、活性化、情報発信など、日々活動しています。
随時、会員を募集していますので、参加してみたい方は、お気軽にご連絡下さいニコニコ

  


Posted by 田野っこ at 14:26Comments(0)ボランティア

2020年07月30日

「寺子屋」延期のお知らせ

8月1日から開始予定でした「寺子屋」が、コロナウイルス感染拡大防止のため、延期になりました泣き
新たな開始予定はまだ未定です。
例年より2ヶ月遅れでようやく8月開始できると楽しみにしていたのですが、このような状況です、今しばらくコロナが収束するのを待ちましょう。
申込をされた中学生のみなさん、ボランティアの大学生のみなさん、開始日が決定するまでしばらくお待ちください<(_ _)>

  


Posted by 田野っこ at 10:01Comments(0)ボランティア

2020年06月19日

寺子屋はじめます!!

コロナの影響で昨年よりも2ヶ月遅れとなりますが、今年度も8月1日より寺子屋が始まります。
町内の中学生を対象にボランティアの大学生が丁寧に学習支援をします。
毎週土曜日10時から12時の2時間ですが、継続は力なりです!
学力アップに寺子屋で学習してみませんか?


  


Posted by 田野っこ at 14:51Comments(0)ボランティア

2020年06月05日

まち協キッズ会員募集募集!

田野まちづくり協議会では、小学生・中学生のキッズ会員を募集しています!
お祭りやお化け屋敷、イルミネーション、マルシェ、マラソン大会etc. 各イベントの準備、本番、片付けなどを手伝ってくれるキッズを待っています!
1回参加するごとに、「おたのしみカード」にスタンプがもらえます。スタンプがたまるとプレゼントがありますよプレゼント

お問い合わせは、田野まちづくり協議会事務局(℡0985-69-0515)まで
  


Posted by 田野っこ at 14:20Comments(0)ボランティアイベント

2020年05月25日

『お化け屋敷』中止のお知らせ

コロナウイルスの影響でイベントが次々に中止される中、先日、7月18日(土)・19日(日)開催予定の『田野しっちゃが祭り』の中止が決定しました。
まちづくり協議会では、祭りの中止に伴い、同時開催予定の『お化け屋敷』を中止することにしました。
『お化け屋敷』は、例年1000人を超える来場者があり、昨年は2日間で1102人の来場者でした。
また、UMKテレビの「よかばん」にも紹介され、まちづくり協議会の中でもっとも賑わうイベントであっただけに、とても残念です大泣き
コロナウイルスの一刻も早い終息をアマビエさまに願い、来年は今年の分までお祭りを盛り上げましょう!

  


Posted by 田野っこ at 16:17Comments(0)ボランティア