2011年01月06日

あけましておめでとうございます

平成も23年目に突入しました。
私の脳はうかつ度80%で構成されているので、22年と2010年が混同して去年は年号をたびたび間違えてました。
今年は似てないから大丈夫!
和暦は面倒だと思う事もあるけれど、なくなったら喪失感が半端なく押し寄せてくると思うのでやっぱり残って欲しいですね。

文化や伝統と言うものは守ろうとすれば大変な労力がいります、お金もかかれば手間も時間もかかり、後継者の育成やスカウトも考えて、大事にしてるからにはみんなに知って貰いたいし発表の場だって設けたい。

まちづくり協議会で仕事をするようになって、芸能や行事や歴史などを知る機会に恵まれたわけですが、関わっている人だけで閉じてる世界だと思いました、非常にもったいないですね。

でもよく考えたらまちづくり協議会だってそうだと思うんです、いったいどれだけの人がこの団体の事を知っているのか、ほんの一握りでしょうね。
その証拠に、役員や一部の人達にボランティアの負担がすべてかかっているんですよ。
負担を分散させるのは協議会の事務局の役割だと思うので、本当に力不足だなあと歯がゆく思います。

・・・・・去年の反省終わり。


今年は跳躍の年、卯年ですよウサギ
みんなが楽しく跳ね回れる年になるといいですねニコニコ

まずは年明けに一番のりのイベント1月16日にある『第30回 田野マラソン大会』です。
もちろんエセ士はスタッフとして参加、走る気はゼロです。

去年のマラソン大会の様子↓
あけましておめでとうございます



田野マラソン大会は去年600人参加した結構大きなイベントです、拷問と書いてマラソンと読むエセ士には見るのも苦痛なイベントですがなぜか楽しみにしている人は多い。

私の楽しみと言えば去年乗せて貰ったクレーン車ですね。
 今年も来てるかなあハート
子供を喜ばせる為に来ていたけど頼み込んで乗せて貰いました、高所恐怖症の人には厳しいであろう乗り物でしたが、高いところ好き好き症の私ははしゃぎまくりでした。
田野が見渡せて良い眺めでしたね。
抽選会もおもしろかったです、ipodナノなどあったんですが、中学生?かな、が当たって周りも本人ももの凄い雄叫び、やっぱ子供は元気だ。

私は去年に引き続き今年も給水係をします。
去年の経験を生かして、皆さんが水をきちんと取れるよう工夫していきたいです。

去年のマラソン大会の様子↓
あけましておめでとうございます




Posted by 田野っこ at 15:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけましておめでとうございます
    コメント(0)